訪問者別INDEX
学科紹介
学科紹介TOP
中野校
世田谷校
品川校
キャンパスライフ
キャンパスライフTOP
就職・資格
就職・資格TOP
卒業生&在校生の声
卒業生&在校生の声TOP
クルマとバイクの豆知識
⼊学案内
入学案内TOP
学校案内
学校案内TOP
Students Voice
伊澤 広海 さん
森河 椋 さん
大槻 美沙紀 さん
勝田 樹 さん
金原 凜 さん
堀田 涼 さん
寅谷 航太 さん
秋葉 帷明吾 さん
長山 香穗 さん
先生や先輩たちの明るい雰囲気が決め手に
オープンキャンパスで、先生や先輩たちの明るい雰囲気が好印象だったので、「ここで学びたい!」と思いました。授業では、経験豊富な先生たちが自動車メーカーやディーラーの現場での話や、整備についてのマニアックな話をしてくれて、それが授業を受ける楽しみのひとつになっています。クルマやバイクに少しでも興味があれば、ぜひ一度、オープンキャンパスに参加してみることをおすすめします。
中野校 1級自動車整備科3年私立日本体育大学荏原高等学校出身
開発や設計の現場の リアルな話に興奮!
自動車系の専門学校の中で唯一、開発に特化した学科があったことが入学の決め手になりました。授業では、先生方から開発や設計のリアルな話を聞く機会が多く、その面白さを耳にすると、将来がとても楽しみになります。外部の講師を招いた特別授業で、最新の技術を学べるのも嬉しいですね。現在は就職活動を視野に入れて、さまざまな企業について研究中です!
世田谷校 1級自動車エンジニア科3年神奈川県立神奈川工業高等学校出身
世界水準の技術を身につけたエンジニアに
海外で働くことに興味があったので、グローバルに活躍できる技術の習得に力を入れている品川校の一級自動車整備科を選びました。授業では、クルマの部品など単語を習うだけではなく、仕事場での会話に使える英語を学べたこともためになりました。今は、一級自動車整備士の試験対策に力を入れています。整備士の仕事をしていた祖父も私の資格取得を楽しみにしているので、祖父のためにも頑張りたいですね。
品川校 1級自動車整備科4年神奈川県立新城高校学校出身
レース参戦に向けた実践力を鍛えています
レース業界への就職に強いことと、フォーミュラーカーを使用したF4のプロジェクトセミナーの授業に魅力を感じて入学しました。OJT(職業体験)に参加して学生時からレースの現場を学べることも刺激になっています。学習面以外でも先生たちが学生のことを親身に考えてくれるのも僕がこの学校を好きな理由です。学生ホールに食べ物が買える自動販売機があって小腹が空いた時によく利用しています。
中野校 エンジンメンテナンス科1年東京都立町田工業高等学校出身
メルセデス・ベンツがますます好きに!
オープンキャンパスでとてもいい印象を持ちました。実際に入学してからも、その時の雰囲気のままなので、この学校で頑張りたいという気持ちが継続できています。メルセデス・ベンツについて、歴史から最新の車両の機能など幅広く学ぶことができるため、以前にも増してメルセデス・ベンツが好きになりました。校内には実習用の車両がある教室があって、見ているだけでもワクワクします。
世田谷校 メルセデス・ベンツコース 2年私立横浜学園高等学校出身
ハーレー好きに囲まれた刺激的な毎日
オープンキャンパスが楽しかったことと、そこで出会った先生が話しやすかったので入学しようと思いました。実際入学してからもその印象は変わらず、先生たちが学生一人ひとりに優しく丁寧に教えてくれるので安心して学べます。当然ながらクラスメイトもみんなハーレー大好き。話しているだけで知識が深められるのもいいですね。ハーレー好きな人は、ぜひこのコースで一緒に学びましょう!
品川校 ハーレーダビッドソン専科1年私立N高等学校出身
実習場でクルマに 触れている時間が好き
授業でわからないことがあっても、先生のところに聞きに行きやすいから安心です。どんな質問でもわかるまで丁寧に教えてくれるので、この学校に入って本当に良かったと思います。早い段階から就職について指導してくれるのも心強いですね。校内で僕のお気に入りの場所はロードスターやシルビアがある地下の実習場。ここで実際にクルマに触れている時が授業の中で一番好きな時間です。
世田谷校 自動車整備科1年青森県立八戸工業高等学校出身
先生の体験談で 自分が働く姿をイメージ
品川からのアクセスがよくて、通いやすかったことが魅力でした。校舎がきれいで、日当たりも抜群で快適な環境なので、学習に集中できます。授業では、先生たちの整備士時代の経験談が楽しいですし、自分が働くようになった時のイメージが湧いてきます。たまに学生時代の失敗談を披露してくれて面白いですね。資格取得に向けて勉強の日々ですが、明るい将来像が描けるので勉強に身が入ります。
品川校 自動車整備科1年私立東京実業高等学校出身
将来の夢は、開発途上国で 整備士の卵を育てること。
バイト先で仕事ができる先輩がいて、その人がこの学校の卒業生でした。「こんな人に私もなりたい!」と思ったのが入学の動機です。授業では何といっても実習が楽しみ。エンジンを分解して、また組み立て直して、無事にエンジンがかかった時は本当に嬉しいです。目下の目標は危険物取扱者乙種第4類の資格を取ること。将来的には開発途上にある国に行って現地で整備士の卵を育てたいですね。
中野校 自動車整備科2年私立あずさ第一高等学校出身