圧倒的な就職率
他校にはない就職実績

さらに、他校にはない当校独自の就職実績
2021年8月末までの早期内定率:94%!
この春就職した先輩の声

東京スバル株式会社 鈴木雅晴さん
中野校自動車整備科卒業 埼玉県立越ヶ谷高等学校出身
知識が深まる“学び”と
仲間との出会いが自分の財産に

日産自動車株式会社 瀬田創一さん
世田谷校 1級自動車エンジニア科 神奈川県立横須賀大津高等学校出身
工学のことも学べるのが
世田谷校のいいところです

トヨタモビリティ東京株式会社 潮田瑞貴さん
品川校 1級自動車整備科 東京都立大崎高等学校出身
実践的な授業で
クルマの構造を理解しやすい
夢を実現するための徹底した就職サポート
創立以来の卒業生総数は20,000名以上。この圧倒的な実績を支えるのは、企業のニーズに応える人材を育成する独自性の高いカリキュラムと、少人数制での確実な学び、そして小山学園後援会企業の強力なバックアップなどの、きめ細かな就職サポート体制。長引く経済不況をものともせず、確実な就職を実現しています。
全国の企業が一堂に集結!
東京工科自動車大学校3校だけの合同就職説明会

毎年1月に、約110社以上もの企業が参加する「小山学園企業研究会」を実施しています。2021年も東京ビッグサイトにて、東京工科自動車大学校3校合同で盛大におこなわれました。
自動車業界との太いパイプにより、年間求人社数400社以上!
-
POINT01
就職決定率100%
内定の早さが安心の証!!学校創立以来、50年以上で培った、自動車業界との太いパイプにより、年間求人社数は400件以上。就職内定率は、8月までに80%以上、2月までに100%を達成(2021年度実績)し、多くの学生が希望する企業から内定を獲得しています。
-
POINT02
後援会企業が強力に
就職をバックアップ!!20,000名以上の小山学園卒業生の活躍が評価され、本学園では、現在約110社以上もの企業による後援会が組織されており、学生の皆さんを多面的にバックアップしています。
-
POINT03
産学一体となった
教育・就職サポート!!当校への求人はもちろん、教材や設備の提供、カリキュラムの共同開発、講師の派遣、毎年1月に開催される「小山学園企業研究会」、支給形式の「奨学金制度(スカラシップ)」など、産業界と一体になったサポート体制により、高い就職率を実現しています。
就職サポートプログラム
就職活動を強力バックアップ!
※昼間2年制課程の一例
1年次
1期
4月中旬頃~
- 就職ガイダンス
- 適性試験対策①

- 就職ガイダンス
- 具体的な就職活動の方法やマナーなど就職活動全体の理解と、心構えや意識の向上を促進します。
2期
5月下旬頃~
- 第1回求職票記入
- 自己分析

- 自己分析
- 就職活動ガイドブックが渡され、入学時から就職対策が始まります。就職成功には欠かせない自己分析で、自分の適性と夢を見つけよう!
3期
8月下旬頃~
- 適性試験対策②
- 第2回求職票記入
- 自己PR文作成/発表
- 作文試験の対策
- 卒業生・在校生の就職内定までの体験談

- 就職内定までの体験談
- 自動車業界の業種・職種別に卒業生や在校生が体験談を発表。就職活動の成功・失敗談や職場の情報が得られます。
4期
10月下旬頃~
- 業界研究の講演
- 就職活動スケジュールの立て方
- 面接試験対策
- 遠方出身者就職説明会

- 業界研究の講演
- さまざまな企業の人事担当者による講演を開催。仕事内容や求められる人物像、必要なスキルを認識します。
5期
1月中旬頃~
- 履歴書の記入
- 第3回求職票記入
- 小山学園企業研究会
- 保護者会(新2年生対象)

- 小山学園企業研究会
- 当校だけの大規模な就職説明会が開催されます。約120社ものさまざまな企業との接触が始まります。
2年次
1期
4月中旬頃~
- 就職試験
2期
5月中旬頃~
- 内定