【企業連携】中野校エンジンメンテナンス科の学生が日産プリンス桜新町店へ職場見学
東京都内東名用賀インターが最寄りで住宅街に在る、日産プリンス桜新町店へ、中野校のエンジンメンテナンス科1年生が企業連携授業の一環として職場見学をさせていただきました。見学会では、本校の卒業生3名が実際に働かれており、卒業生から直々に、店舗の詳しいご説明や、それぞれの仕事(営業・サービス工場・整備など)の役割りや流れについて、また、日産の最新技術や同社ならではの整備制度などについて学ぶことができました。
学生にとって卒業後の就職というステージでの意識が高まったのではないでしょうか。
*日産プリンス桜新町店:日産ディーラーでは日本で唯一の「モータースポーツ室」のあるディーラー。メーカー純正の部品でチューニングや修理を行うため、日本全国の日産ブランドのスポーツカーが集まります。今回の見学会時にも日産でスポーツカーとして代表的な[スカイランGT-R]や[フェアレディZ]など複数台が整備されていました。