マツダセミナー2022が今年も行われました。
5月31日に1級自動車整備科3年生対象のマツダセミナーが行われました。
今年は、マツダの先進安全技術とエーミングの実習についてです。
エーミングとは、現在の自動車は、自動ブレーキや自動追従などの装備があり、車両にカメラやレーダーが搭載されています。
多くの車両は、前面のガラスにカメラが装着され、前面グリルのエンブレム後ろにレーダーが装着されています。これらのセンサーを取り外した場合にエーミングという作業が必要になります。カメラやレーダーの取付がずれていると正確な制御ができなくなってしまうからです。
実習で使用した車両は、マツダロードスターとマツダCX8です。
一級自動車整備士に必要不可欠な内容であり、とても有意義な研修でした。
株式会社関東マツダ様、東京マツダ販売株式会社様
大変お世話になり、ありがとうございました。
一級自動車整備士を目指すなら品川校のオープン・キャンパスにぜひ参加してください。