学科紹介
キャンパスライフ
就職・資格
卒業生&在校生の声
クルマとバイクの豆知識
⼊学案内
対象者別メニュー
ダイハツ販売会社4社より教材部品を寄贈いただきました
2025年10月27日(月)、東京工科自動車大学校 中野校において、神奈川ダイハツ販売株式会社様、埼玉ダイハツ販売株式会社様、ダイハツ東京販売株式会社様、ダイハツ千葉販売株式会社様より、教材部品をご寄贈いただき、寄贈式を執り行いました。
(ダイハツ千葉販売株式会社様はご都合により寄贈式にはご欠席となりました)

式典では、ダイハツ東京販売株式会社 専務取締役 大沼 正和様より「自動車業界を支えるのは数多くの自動車整備士であり、その育成に尽力されている御校で学ぶ学生の皆さんに、本教材をぜひ活用していただきたいです」との温かいお言葉を頂戴しました。

挨拶をされる、ダイハツ東京販売㈱ 大沼専務取締役
東京工科自動車大学校運営本部 本部長の佐藤からは、「国土交通省による自動車整備士資格制度の改正や、文部科学省による学校教育法の一部改正など、当校を含めた自動車整備教育を取り巻く環境が大きく変化している中で、3校舎すべてにこのような貴重な教材を寄贈いただけることに深く感謝申し上げます」と謝意を述べました。

挨拶をする、東京工科自動車大学校運営本部 佐藤本部長
また、本学成長戦略推進本部 本部長の影山からは、「当校では『高校生のワクワクを醸成したい』という想いのもと、高校との連携授業に力を入れております。高校生が実際にクルマに触れる機会を増やすため、企業の皆さまと協働して取り組んでおりますが、今回の寄贈もその取り組みをさらに後押しするものです。いただいた教材を最大限に活用し、高い技術力を持つ学生を企業様へ送り出してまいります」と述べました。

挨拶をする、成長戦略推進本部 影山本部長
今後も本学は、企業の皆さまと連携を深めながら、自動車業界で活躍できる人材の育成に努めてまいります。

左から、ダイハツ東京販売㈱ 大沼専務取締役、神奈川ダイハツ㈱ 鈴木執行役員、東京工科自動車大学校運営本部 佐藤本部長、埼玉ダイハツ販売㈱ 折笠様

 
  
 中野校
〒164-0001 東京都中野区中野6-21-16
TEL 03-3360-8824 FAX 03-3360-8805
世田谷校
〒154-0015 東京都世田谷区桜新町1-2-1
TEL 03-5706-6661 FAX 03-5706-4449
品川校
〒140-0004 東京都品川区南品川3-7-12
TEL 03-5479-8811 FAX 03-5479-8813
