世田谷校
自動車整備科(夜間)[2年制]
教員紹介
日本で唯一の夜間過程で 自動車整備士が学べる。 じっくり学んで確実に就職できます。
昼間に働きながら、大学で学びながら二級自動車整備士が取得できる日本で唯一の夜間課程です。渋谷から電車で10分の桜新町駅から徒歩6分と通学にも便利。また、敷地内には駐輪場があるためバイクでの通学もOKです。点検・整備はもちろん電気系の故障診断に強く、二輪から大型まで車種を問わず応用力のある技術を修得し、3年間で二級自動車整備士を取得する学科です。
自動車整備科(夜間) 科長 武井 和則
多彩なキャリアと共に、好きなクルマ・バイクのこと、趣味について大公開。憧れの職場で働いていた!クルマ・バイクが好きでたまらない!そんな先生ばかりです。
- Q1これまでのキャリア
- Q2好きなクルマ or バイク
- Q3趣味
-
-
1.
防衛省自衛隊第302保安警務中隊勤務(特別儀丈隊)
株式会社コヤマモーターサービス品川 -
2.
好きな車のメーカーは、ランボルギーニ特に好きなのは、ガヤルド、ウラカン
日本車では、日産フェアレディ―Z -
3.
車の運転、浅草~上野の飲み歩き
料理(調理器具多数あり)、夏休みの温泉巡り
-
1.
防衛省自衛隊第302保安警務中隊勤務(特別儀丈隊)
-
-
1.
マツダ系ディーラー
(メカニック、フロント)
→ワーゲン系ディーラー
(メカニック、フロント) -
2.
学生の時に買ったXL250Rロジャーデコスターを復活させたいと思っています。
今まで所有した車の中ではゴルフシンクロが一番好きです。 -
3.
スキーとバイクが好きです。
オフロード好きなのですが、何故か今はロードバイクに乗っています。
-
1.
マツダ系ディーラー
-
- 1. 東京トヨペット(株)入社(メカニック)→営業→サービスフロント→本社トヨタ改善グループ→店舗 工場長
-
2.
好きな車:マークX、アクア
好きなバイク:TZR250
所有しているときがあり忘れられない。とても乗りやすかった。 - 3. スクーターいじりとそれに乗ってのツーリング(日帰り)